忍者ブログ

Endured diary

紳士に挨拶されて

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

紳士に挨拶されて

世の中、顔と名前が一致しないことがあります。  電車の中で背広姿の紳士に挨拶されて、顔はよく見るけど、その人がどこの誰だか思い出せない、ということがありました。翌日、駅で制服を着て、赤いラインの帽子をかぶっていて「駅長」だと気づきました。職業上の制服と私服など、ニューバランス ランニングシューズ間違いのもとです。  ある時、恥をかいたことがあります。  会社の部長と歩いていると、知り合いの人に、ばったり出会い。  「いや、どうもご無沙汰しております。お世話になりっぱなしでどうも。」  と挨拶されました。私は誰だか思い出せません。  部長は、ニコニコしながら、 「須藤君、どちらさんでしたっけ。」 こちらは、確か取引先のそれも古い担当者だった、としか覚えておりません。おどおどしていると、「随分前ですが、こちらのほうへ変わりまして。」 と名刺を出され、ことなきを得ました。 この後、部長に面白い方法を教わりました。部長は、大勢の部下を持っていますが、一人一人覚えているわけではありません。 「部長お元気ですか、ご無沙汰いたしております。」といわれると、即座に 「いやーしばらく、ところで名前はなんといったっけ。」 部下は名前を忘れられたことに気を悪くし、 「私、どこどこの山田です。」 というと、部長は切り替えします。 「山田君知っているさ。名前だよ、名前のほうはなんだったっけ。」 「二郎です。山田二郎です。」 「そうだそうだ二郎君だった。うんそうだった。」
PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R